現実と幻想、過去と現在、仲間との日々とそれを映し出す映画が機重にも重なり合う「これらが全てFantasyだったあの頃。」。 まるで夢を見ているような映像の中に、容赦ない現実の手触りが脈打つ。ぴあフィルムフェスティバル2024(審査員特別賞)受賞作であり、審査員の吉田恵輔監督も「1シーンごとにアイデアが詰まっている」 と絶賛した。

本作を手がけたのは、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023で二冠を果たした映像制作団体 世田谷センスマンズ所属の林真子監督。美術の濃密さと精緻な演出が自主映画の枠を超えたスケールと実在感を生み出し、複層構造の中に撒き散らされた混沌のうねりが、観る者の記憶に静かに火を灯す。

「世界中の、まだ表現の世界を知らない子どもたちにも感動を届けたい。」

次のステップとして留学を決めた女優の塚田えみは、引越しの準備中に見つけた一冊の脚本から、これまで歩んできた道のりを振り返る。仲間や友達、恋人と過ごした日々は、もがきながらも夢を諦めず、一歩一歩進んできた、美しい日々・・・のはず だった。

記憶の中に漂う違和感、混じり込む空想、感情。生じ始める手盾。そしてそれらを見つめる孤独な青年、夢と現実、映画と人生が交錯する物語の行き着く先は、一体どこなのか。


TRALER


CAST

塚田愛実 町田英太朗

米良まさひろ 在原貴生 花純あやの 鄭玲美

北林佑基 古川ヒロシ 岩永光祐


STAFF

監督:林真子

企画:塚田愛実

原案:林真子

監督補佐:松本佳樹

撮影:中村元彦

録音:堀内萌絵子

助監督:北林佑基 堀内友貴

美術:田草川梓 林真子 松本佳樹

衣装:林真子

照明応援:木下湧太

スチール:花村キエ

脚本:北林佑基 林真子

編集:松本佳樹 林真子 北林佑基

整音:堀内萌絵子

音楽:南歌大「all imperfect fantasy」



THEATER

シモキタエキマエシネマ K2

9/5(金)〜上映開始!